無限城編
2025年03月02日 12:53

人気アニメ『鬼滅の刃』の新作アニメ劇場版『鬼滅の刃 無限城編』第一章が、7月18日に公開されることが1日、発表された。新たなキービジュアル&映像も公開され、2020年公開の「無限列車編」の公開館数を超える作品最大の全国443館・世界150の国と地域で上映されることが決定。無限城編は『テレビアニメ「鬼滅の刃」柱稽古編』最終話からの続きが描かれる。
【動画】無惨にブチギレ!公開された『鬼滅の刃』無限城編の新映像
キービジュアルでは、どこまでも続く無限城を背に、炭治郎ら鬼殺隊と鬼たちが描かれた、無限城決戦の始まりを予感させる内容で、キャッチコピーは「決戦の火蓋を切る」となっている。
ムビチケカード型前売券“集合ビジュアルver.”は3月7日より発売。また、4月4日からは、キャラクターの組み合わせ別のデザイン7種類のムビチケも追加発売され、“集合ビジュアルver.”と合わせて合計8種類のムビチケに、特製台紙付きの「特別セット」も発売される。
さらに、4月4日より『鬼滅シアター -「鬼滅の刃」特別編集版 劇場上映-』開催。「竈門炭治郎 立志編」から「柱稽古編」までの特別編集版を1週間ごとに限定上映される。
そして、5月9日より『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』のリバイバル上映決定。IMAXの初日同時公開も決定し、全国423館(通常版:370+IMAX版:53館)で5週間限定で上映される。
『鬼滅の刃』は、2016年2月から20年5月まで『週刊少年ジャンプ』で連載していた同名漫画が原作で、コミックス累計1億5000万部を突破する人気作。大正時代の人喰い鬼の棲む世界が舞台で、家族を鬼に殺された少年・竈門炭治郎が、鬼になった妹の禰豆子を人間に戻すため<鬼殺隊>へ入隊し、炭治郎の歩みを描く物語。
2019年4月から9月にかけてテレビアニメ「竈門炭治郎 立志編」が放送され、アニメの最終話からつながる『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』が2020年10月に公開。2021年12月にテレビアニメ「遊郭編」、2023年4月に「刀鍛冶の里編」、2024年5月~6月に「柱稽古編」が放送。「柱稽古編」の続きを描く劇場版『鬼滅の刃 無限城編』が3部作で制作されることが決まっている。
![【楽天ブックス限定先着特典+先着特典】劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(完全生産限定版)【4K ULTRA HD】(ゆらゆらアクリルスタンド(煉獄杏寿郎)+ステッカー) [ 吾峠呼世晴 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/7929/2100014417929.jpg?_ex=128x128)
【楽天ブックス限定先着特典+先着特典】劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(完全生産限定版)【4K ULTRA HD】(ゆらゆらアクリルスタンド(煉獄杏寿郎)+ステッカー) [ 吾峠呼世晴 ]
2024年12月20日 13:15
アニメ『鬼滅の刃』の新作アニメ劇場版『鬼滅の刃 無限城編』(2025年公開)の特報映像が公開された。柱稽古編の最終話の戦闘シーンをまとめたもので、宿敵・鬼舞辻無惨に挑む炭治郎や柱たちの姿を見ることができる。
【画像】ひえっ!怖すぎる…ブチギレ顔の胡蝶&蜜璃ちゃん 公開された場面カット
『鬼滅の刃』は、2016年2月から20年5月まで『週刊少年ジャンプ』で連載していた同名漫画が原作で、コミックス累計1億5000万部を突破する人気作。大正時代の人喰い鬼の棲む世界が舞台で、家族を鬼に殺された少年・竈門炭治郎が、鬼になった妹の禰豆子を人間に戻すため<鬼殺隊>へ入隊し、炭治郎の歩みを描く物語。
2019年4月から9月にかけてテレビアニメ「竈門炭治郎 立志編」が放送され、アニメの最終話からつながる『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』が2020年10月に公開。2021年12月にテレビアニメ「遊郭編」、2023年4月に「刀鍛冶の里編」、2024年5月~6月に「柱稽古編」が放送。「柱稽古編」の続きを描く劇場版『鬼滅の刃 無限城編』が3部作で制作されることが決まっている。
テレビアニメ「鬼滅の刃」柱稽古編の場面カット (C)吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable

【クロネコゆうパケット送料無料】 鬼滅の刃 タオル グッズ 公式グッズ フェイスタオル 新柄 キャラクター 柱 鬼殺隊 天元 煉獄 無一郎 蜜璃 炭治郎 禰豆子 善逸 伊之助 義勇 しのぶ 伊黒 不死川 悲鳴嶼
2024年12月09日 14:47
人気アニメ『鬼滅の刃』の新作アニメ劇場版『鬼滅の刃 無限城編』が、2025年に公開されることが決定した。アニプレックス公式YouTubeチャンネルにて配信された番組「鎹鴉からのお知らせ」内で9日に発表され、あわせて特報映像とティザービジュアル第2弾が公開された。
無限城編は、『テレビアニメ「鬼滅の刃」柱稽古編』最終話からの続きが描かれ、特報映像第2弾では、画面から滲み出る迫力と圧巻の映像美で彩られた内容になっており、宿敵・鬼舞辻無惨に挑む炭治郎や柱たちの姿を見ることができる。ティザービジュアルには、「ここが決戦の場ー」というキャッチコピーが書かれている。
また、ブラジルで同日に開催されたCCXPの『鬼滅の刃』ステージイベントでは、櫻井孝宏(冨岡義勇役)、河西健吾(時透無一郎役)が登壇。新映像の公開に劇場は歓喜の声であふれ、櫻井は「僕がここにいられるのは、この作品の奇跡だと思います。この出会いが本当にうれしいです。また、お会いしましょう!」、河西は「みなさんの思いがあったからこそ、みなさんとお会いすることができました。これからも『鬼滅の刃』の応援をよろしくお願いいたします」と呼びかけた。
『鬼滅の刃』は、2016年2月から20年5月まで『週刊少年ジャンプ』で連載していた同名漫画が原作で、コミックス累計1億5000万部を突破する人気作。大正時代の人喰い鬼の棲む世界が舞台で、家族を鬼に殺された少年・竈門炭治郎が、鬼になった妹の禰豆子を人間に戻すため<鬼殺隊>へ入隊し、炭治郎の歩みを描く物語。
2019年4月から9月にかけてテレビアニメ「竈門炭治郎 立志編」が放送され、アニメの最終話からつながる『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』が2020年10月に公開。2021年12月にテレビアニメ「遊郭編」、2023年4月に「刀鍛冶の里編」、2024年5月~6月に「柱稽古編」が放送。「柱稽古編」の続きを描く劇場版『鬼滅の刃 無限城編』が3部作で制作されることが決まっている。
【鬼滅の刃】無限城編ティザービジュアル第2弾 (C)吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable

\81%引き+200円引き券有 12/11 01:59まで/ 鬼滅の刃 グッズ 【日輪刀 キーチェーン】【楽天1位獲得】 アニプレックス 日本製 アニメ キャラクター 炭治郎 禰豆子 善逸 義勇 しのぶ 煉獄 鬼滅 きめつ 漫画 映画 人気 鍔 刀 ツバ 甘露寺 時任 無一郎